音声メディア活用のヒントがみつかる
お役立ち記事

catch-img

男女で異なる!シニアの「推し活」事情とは?|シニアのトレンドを調査


目次[非表示]

  1. 1.シニアはどこで「推し」を知り、誰と、どのように「推し活」をするのか
  2. 2.「推し活」仲間との出会い1位は「SNSがきっかけ」
  3. 3.推しに使うお金|年間で「1-5万円」がトップ
  4. 4.まとめ|シニアもSNSが出会い場に。シニア女性は親子で「推し活」傾向


シニアはどこで「推し」を知り、誰と、どのように「推し活」をするのか


文化放送は、全国の文化放送リスナー(全世代の男女)に向け、「推し活」に関する項目を含む実態調査をウェブアンケートで実施しました。(調査期間: 2022年12月8日~2023年1月7日)

本調査を通して、シニア(60才以上の男女)の「推し活の実態」について注目したところ、

  • 「シニアが推しを知るきっかけはラジオがトップ」
  • 「シニア推し活仲間と出会いは、41.9%SNSをきっかけ」
  • 「シニア一年間推しに使うお金1-5万円トップ」

であることがわかりました。

アンケートは文化放送(調査協力 株式会社アスマーク)が実施し、全国の文化放送リスナーから3359サンプル(うち60才以上の男女は563サンプル)を回収し行ないました。

​​​​​​​主な結果をご紹介します。


「推し活」仲間との出会い1位は「SNSがきっかけ」


●シニアが推しの存在を知るのは46.9%が「ラジオ」|全世代平均の42.9%を上回りました。

「あなたは【推しの存在】をどのように知りましたか。あてはまるものをすべてお知らせください」(複数選択、本調査回答者全員)



●シニアが推し活仲間に出会うのは41.9%が「SNS」(Twitter+Facebook合計)で、シニアもSNSが出会いの場に。

「あなたが、一緒に【推し活】をしている方と出会ったきっかけは何ですか」(複数選択、本調査回答者全員)


▼あわせて読みたい▼

  シニアリスナー「YouTubeよりradiko利用」|シニアのスマホ利用に関する実態調査 文化放送は、全国の文化放送リスナー(全世代の男女)に向け、スマホ利用に関する項目を含む実態調査をウェブアンケート実施| シニアリスナー「スマホで、動画視聴よりもラジオ聴取」 文化放送メディアナビ



●シニア男女の推し活相手について、男性は「自分のみ」、女性は「友人」が1位で、男女で差がでました。

「あなたは、普段【誰と推し活】をしていますか」(複数選択、本調査回答者全員)







●シニア女性は家族と「推し活」を楽しむ傾向が高く、母娘は「推し活仲間」になりやすいのかもしれません。【家族と推し活】するのは「シニア女性」がトップ(33.9%)で、「女性20才以下」が2位(33.8%)。


「あなたは、誰と推し活をしていますか?【家族】と回答した女性年代別」(複数選択)

    


●シニア女性は「コンサート舞台鑑賞」を「家族」「友人」と楽しんでいる。(シニア男性より高いポイント)

 

推しに使うお金|年間で「1-5万円」がトップ


●シニアの「推し活」に使う年間金額は、「1~5万円」がトップ(26.3%)。

「あなたが【推し活】にかける年間消費金額はいくらですか」(一つ選択、本調査回答者全員)



まとめ|シニアもSNSが出会い場に。シニア女性は親子で「推し活」傾向

シニアリスナーの「推し活」に関してのアンケート結果から、シニア世代は、ラジオで推しの対象と出会い、SNSで仲間と出会っていることがわかりました。

シニア世代は、ラジオばまだまだ情報源となっていて、またSNSを若年層と同じように使いこなしています。

そして、シニア女性は「家族」と「推し活」する傾向が高い結果がでました。

これは推察ですが、シニア女性は娘と一緒に「推し活」にしているのではないでしょうか。

例えば、アイドルのコンサート会場で、親子のような女性2人組をみかけることが多いのも、シニア女性が「家族」と「推し活」しているから、といえるかもしれません。



▼シニア向けキャンペーン 協賛プラン 資料配布中▼

文化放送 「ともに認知症を知ろう」キャンペーン資料

  資料ダウンロード (ともに認知症を知ろう) 9月は、認知症月間です。 男女50歳以上のリスナーから支持されている文化放送が認知症に対する理解の促進を図るためのステーションキャンペーンを実施します。  【キャンペーン概要】 ラジオパーソナリティが認知症に関する啓発するキャンペーンスポット放送 「認知症とともに生きる」特別番組放送   文化放送は、認知症は決して「特殊」なことではなく、そのことを理解し、正しい知識を身につけ、「誰も取り残さない」社会を作るために、9月の「認知症月間」にあわせて、リスナーと一緒に「認知症」について学んでいきたいと考えています。  ぜひお気軽にダウンロードください。 文化放送メディアナビ


文化放送のリスナー像(ペルソナ)がわかる資料を配布中→こちらから


  資料ダウンロード (ペルソナシート) 文化放送のリスナーは時間帯によって性別・年齢・ライフスタイルが異なります。時間帯ごとにどんな属性の人が番組を聴いているのか、その人たちはどんなことに関心があり、日頃どんな商材を購入しているのか等まとめました。 文化放送メディアナビ




【アンケート調査概要】

タイトル: 文化放送リスナーアンケート

調査時期: 2022年12月8日~2023年1月7日

調査主体: 文化放送

調査方法: ウェブアンケート 

調査対象: 【性別】男性、女性   【年齢】 60才以上   【地域】 全国 ※全調査対象者の年齢は全世代ですが、回の調査結果は60才以上の結果を掲載しています。

回収数: スクリーニング調査 全世代3,359サンプル うち60才以上 563サンプル

調査会社: 株式会社 アスマーク



CONTACT

オーディオメディアのマーケティングソリューションなら
文化放送まで、お気軽にご相談ください

お役立ち資料 無料配布

人気記事ランキング

タグ一覧