導入の背景 |
SDGsの目指す社会実現への自社の理念や活動を広く伝えたい。 |
---|---|
導入の決め手 | ラジオの聴取環境の変化からラジオの可能性を再認識。従来のSNSでの広報展開とメディアミックスできる媒体として、SDGsがテーマのラジオ番組を採用。 |
導入後の効果 |
ラジオとSNSの相性の良さを実感。音声CMをオウンドメディアでも利活用でき、幅広な展開ができた。 |
はじめに、貴社の事業内容とご担当者の役割について教えてください。
導入検討されていた時、どんな課題をお持ちでしたか?
ラジオ番組の提供を決めた理由は何でしょうか?10年ぶりのラジオ出稿と伺いました。
期間限定ショールーム&カフェ「studio kino style」
どんなショールーム&カフェですか?
清水建設が提供したラジオ番組とは?
文化放送は、開局70周年記念企画として、渋沢栄一の思想、そして SDGs について学ぶ特別番組そ4回にわたるシリーズで放送。
シリーズ3回目のテーマは「SDGs 目標 11.住み続けられる街づくりを」として、ゲストには、渋沢栄一の玄孫で、シブサワ・アンド・カンパニー株式会社の代表取締役CEO、コモンズ投信株式会社会長の渋澤健さんをお迎えして番組をお届けしました。
清水建設は、この特別番組の1社提供を採用。
番組では同社が取り組むSDGsの取り組みと渋沢栄一との関わりについても紹介。この特番のために制作されたオリジナルCMも制作して特番内で放送。
担当者も番組にゲスト出演、渋沢栄一とのつながりやSDGsの取組についてお話いただきました。また、期間限定のショールーム&カフェを取材レポートで紹介しました。
【番組名】
清水建設presents文化放送SDGsスペシャル
「鈴木福の未来に福あれ!~現代の渋沢栄一を探せ〜」
【パーソナリティ】鈴木福
【放送日時】2021年11月23日(火・祝) 朝9時00分~10時55分
清水建設の相談役だった渋沢栄一翁
渋沢栄一翁が結んだご縁ですね。
ラジオ番組を提供されて、いかがでしたでしょうか。感想をお聞かせください。
番組を聴かれて、パーソナリティの鈴木福さんには、どんな印象を持ちましたか?
パーソナリティを務めた鈴木福さん
ラジオCMを文化放送で制作されましたが、こちらはいかがでしたでしょうか。
そうだったんですね。私たちもうれしいです。
そして、ラジオCMをラジオ放送以外でも活用されたようですね。
音声コンテンツへのリンクを掲載したグラフィック広告
清水建設公式YouTubeチャンネルで、文化放送が企画・制作したラジオCMを聴くことができます。
ラジオCM「論語と算盤」篇 60秒
ラジオCM「渋沢翁ゆかりの建物」篇 60秒
ラジオCM「第一国立銀行」篇 60秒
今後、番組や文化放送に期待したいことなどあれば教えてください。
清水建設様 ありがとうございました!